ピストンリングの収め方






空冷DUCATI用のピストンリング。
天眼鏡でよーく見ると刻印が見えます。
これが上側となります。GOEと見えます。




DUCATI TT1への道 113 復活への道 その9 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_21103619.jpeg






ピストンにはCとBがあります
(どちらがフロントか忘れましたが)
でもAが無いというのが
DUCATI都市伝説です。本当なのですかね?


DUCATI TT1への道 113 復活への道 その9 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_21112610.jpeg



Cシリンダー


DUCATI TT1への道 113 復活への道 その9 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_21114936.jpeg





DUCATI TT1への道 113 復活への道 その9 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_21140060.jpeg




これがBシリンダー。これにBピストンが
ハマるということですかね?




DUCATI TT1への道 113 復活への道 その9 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_21145840.jpeg





DUCATI TT1への道 113 復活への道 その9 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_21151892.jpeg







3つのピストンリングの口を
120度ごとにずらしてセットします。









まだまだ!つづく!

# by hiki-hiroyuki | 2021-11-07 21:21 | Comments(0)

2021年10月17日

引き続きヘッドの組み立てと
ピストン・シリンダーの取り付け組み付けとなります。

仲川さんがヘッドの調整作業している間に
シリンダーの接地面にタチの悪い

接着剤の後が残っており、剥離剤とアセトンで
コツコツ落とす作業を行います。




DUCATI TT1への道 113 復活への道 その8 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_20434063.jpeg


なんでもないこのシール剤、
本当に剥がれづらいダメシールです。
レースでしょっちゅうバラしエンジンでは
全く使えません。まあそんなことは
考えてないですね。とほほ・・・。


DUCATI TT1への道 113 復活への道 その8 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_20454563.jpeg


DUCATI TT1への道 113 復活への道 その8 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_20455017.jpeg



フロント側はもう少し跡が残ってます。
サビサビボルトも磨いて
耐熱の塗料を塗っていきます。



DUCATI TT1への道 113 復活への道 その8 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_20454563.jpeg



フロント側もなんとか綺麗になりました。
フロントの錆びたボルトにも
タッチアップで塗装をしていきます。
本当はスタッドボルト新しくすれば良かったですね。


DUCATI TT1への道 113 復活への道 その8 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_20475525.jpeg



エンジンオフの後冷え込むときに
この隙間から水分を吸い込むのでしょうか?
かなりの深さで錆びています。
意外に耐熱マフラー用の塗料は早く
乾いてくれたので次の作業に行けました。
エンジンかけて焼けたらバッチリのはずです。



 
DUCATI TT1への道 113 復活への道 その8 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_20492425.jpeg



ピストンリングの合口のところの面取りを行います。
ここのバリ取り(角面)でリングの収縮を
スムースになるように微調整します。



DUCATI TT1への道 113 復活への道 その8 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_20565841.jpeg




ヤマハワークス恒例のピストン裏を
オイルストーンリューターで面だしをします。
熱取り?効果はわからないとのことですが
一応ぼくはやります!と仲川さん!













DUCATI TT1への道 113 復活への道 その8 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211017_a0051924_21034837.jpeg


レーシングクォリティー・・・かな(笑)


つづく

# by hiki-hiroyuki | 2021-11-07 21:04 | Comments(0)




2021年10月16日 

朝イチでパワーハウスさんにお願いしていた
シムをピックアップして仲川さんところへ向かう。
パワーハウスさんのお力をお借りしないと
ヘッドのシム調整は不可能です。
本当にご協力ありがとうございます。


仲川さんとパワーハウスさんの
クローズドシムの計測器が違うので少し数値は
違います。結局は汲み上げてみてクリアランスを
図って見なければ分かりません!


DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_16113448.jpeg




DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_16171343.jpeg


ピストンリング







DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_16180430.jpeg




DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_16194160.jpeg




左が新しいピストンリングクリアランスは0.45mm
右がへたったピストンリングクリアランス1.3mm
許容値1.2mmをすでに超えてました。
推奨は0.5mm以内なので
新しいピストンリングはギリギリ許容値




DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_16202022.png





リターンスプリングのエンドをこじ上げる
パイプを製作しましたが
うまくエンドを捉えることができません。
結果ギザギザの付いていないヤットコで
スプリングを持ち上げて特殊工具に
バネをはめ込む方法で行ったが
みんなはどうやってこのバネを持ち上げて
いるのでしょうか?




DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_16323672.jpeg
DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_17271570.jpeg
リターンスプリングを引っ掛けて外すときに
ここの爪にバネをなかなか収めることができない!


DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_17265108.jpeg
爪でスプリグのエンドを
引っ掛けることが中々むずかし!


DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_17270030.jpeg
バネが持ち上げられれば専用工具を入れる際に
バネを持ち上げて引っ掛けることができると
簡単にクローズ側のロッカーアームを
下げることができてコッターピンを
取ってシムが取れてバラすことができる!





DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_16262165.jpeg







カムホルダー用のベアリング



6202LLUC3 接触シール型(LLU)C3隙間



DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_16393864.jpeg



DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_16432077.jpeg


接触型でないと内側のシールを外し、
グリスを洗浄して装着

内側がオイルランとなりカムシャフトに
オイルが流れるが

このシールが接触型でないと少し
外側に油圧が逃げるので

カムホルダーのベアリングは接触型が必要






DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_16464664.jpeg
 


仲川さんが使うミツトヨ計測器
マグネット固定タイプ。
先端が左右に振れるタイプでクローズドシムの
下側に当てて下がった分で計測が可能。
いつかは手に入れて自分でやってみたい(笑)



DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_16483102.jpeg



一目盛が0.01mm 1/100mm




DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_16494065.jpeg




セカイモンで買った専用工具の方が
はめるときは仲川さんの自作工具より
収まりはいいようです。



DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_16495435.jpeg



フロント側 吸気 IN クローズド 

シム6.65を入れて計測すると
クリアランス0.1mmで広すぎるので

シム 6.68mmを入れて計測すると
クリアランス4/100〜5/100でバッチリ行きました。








バッチリ収まった瞬間の映像です。









フロント クローズド側 吸気 9/100  排気 3/100
オープン側 吸気9/100 排気12/100


リア クローズド側 吸気 6/100  排気 3/100
オープン側 吸気9/100 排気9/100


DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_17015773.jpeg





DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_17082220.jpeg


カムホルダーの逆側のオイルシールに
グリスを入れて挿入!





DUCATI TT1への道 113 復活への道 その7 ヘッド調整とピストンリング交換組み立て  20211016_a0051924_17104228.jpeg

ヘッドの完成!・・・・のはずでしたが(キャ=)


つづく

# by hiki-hiroyuki | 2021-11-07 16:34 | Comments(0)

続いてやや調子の良かった
フロントバンクの分解と計測を行います。



DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21232302.jpeg





DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21252838.jpeg


白い点は擦り合わせしたバルブと
ヘッドの間違いがないように!・・・印のペイントです。



DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21253361.jpeg



一番目の細かい研磨剤




DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21253688.jpeg
   



DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21255592.jpeg



フロントバンク 吸気側IN オープン側
 ZEROクリアランス 2.55mm








リア 吸気側 クローズドのクリアランス計測




DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_22001639.png







DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_22151755.jpeg







DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21260362.jpeg


真ん中の層の少し艶消しのところがあたり面!!





DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21261145.jpeg






DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21262079.jpeg






DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21262611.jpeg






DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21263602.jpeg






DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21263934.jpeg






DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21264507.jpeg






DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21265362.jpeg






DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21265766.jpeg






DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21270481.jpeg






DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21271542.jpeg






DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21272581.jpeg






DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21272964.jpeg





DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21370149.jpeg



付いていたシムは明らかにグラインダーで
削った後が。これはいけませんね。






オイルストーンで削った断面




DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21374971.jpeg









DUCATI TT1への道 113 復活への道 その6 フロントバンク計測  20211009_a0051924_21400295.jpeg





計測から割り出し、パワーハウスさんに
発注したシムサイズ








しかしこの計測作業が水の泡???
カムシャフトの差し違いでやり直し?

オチはこの先で!



どこで取り違えたのかは原因は判明してます。
思いの外、必要なシムは2種のみで
対応できたようですが
・・・またまた大変な作業になることは
この時点では・・・分かりませんでした。

つづく!




仲川さんお疲れ様でした。













# by hiki-hiroyuki | 2021-11-02 21:45 | Comments(0)

改めて・・・
今回はリアバンクの調子が悪いことが
起因しているのでまずはリアバンクを
バラすことから始まりました。


DUCATI TT1への道 113 復活への道 その5 必要シムの割り出しのための計測  20211009_a0051924_20404130.png



右側がビックバルブの吸気側、
左がフランジがあるのでスモールバルブの排気側
右から燃料を吸って左から排気

上のロッカーアームがバルブを
押さえて開けるのでオープン側(OP)

下のロッカーアームはバルブを引き上げて
締めようとする力なのでクローズド(CL)

上側がオープンシム
下側がクローズドシム

となる・・・・。


両方のバルブが閉まっている爆発上死点の
位置でクローズとシムを上から押さえると
ロッカーアームとカムの間の隙間分動く!
(ゼロクリアランス)
これを計測したズレが現状のクローズドシムの
不足分ということになる。(計算基準値0.01mm)


バルブの擦り合わせをしたため
バルブ全体が上に逃げている分、
遊びが出るのでそれを修正した
クローズシムが必要となる。



オープン側はシックネスゲージを
用いてバルブの頭とタペットのクリアランスを計り、
基準値の0.1mmを引き込んだものが
必要なオープンシムのサイズとなる。


基準値が大きのはバルブが馴染み
さらにバルブとシートが擦れてくると
バルブが上に上がって来ることを想定して、
基準値は大きくなる。


DUCATI TT1への道 113 復活への道 その5 必要シムの割り出しのための計測  20211009_a0051924_20532661.png


この動画見て勉強しまた。

https://www.ride-write.com/used-DUCATI


DUCATI TT1への道 113 復活への道 その5 必要シムの割り出しのための計測  20211009_a0051924_21375437.jpeg



DUCATI TT1への道 113 復活への道 その5 必要シムの割り出しのための計測  20211009_a0051924_22001639.png



多分この表で正解・・・・かな・・・。
あくまでも素人の記事ですので・・・
正確かどうかは分かりません(汗)




DUCATI TT1への道 113 復活への道 その5 必要シムの割り出しのための計測  20211009_a0051924_22091120.jpeg

パワーハウスさんから写真を
撮れせてもらったシムの許容値

これを見るとかなりの幅がある!
諸説諸々というところだそうです(吉澤さん談)







リアバンク

排気側EX  

CLクローズド側 

ZEROクリアランス 0.08mm





# by hiki-hiroyuki | 2021-10-27 22:12 | Comments(0)